お役立ち料理メモ

お料理づくりの基本のきほん
下ごしらえでもっとおいしく

材料の切り方

拍子木切り

厚さと同じ幅(6mm~1cm)で切ります。フライドポテトなどに。
拍子木切り

さいの目切り

拍子木切りにしたものをサイコロ型に切ります。サラダやあえ物に。
さいの目切り

せん切り

薄く切ったものを少しずつずらしながら重ね、端から細く切ります。
せん切り

乱切り

にんじんなど和風の煮物に。転がしながら斜めに切りすすめます。
乱切り

みじん切り

【玉ねぎ】
タテ1/2に切った玉ねぎの根元と反対側から、タテに2mm間隔くらいで切り込みを入れます。横方向にも同様に切り込みを入れて切ります。

【白ねぎ】
タテに細く切り込みを入れ、端から1~2mmに切ります。
みじん切り
資料提供:「くらし良好」より

ion-ios-arrow-up