お役立ち料理メモ

お料理づくりの基本のきほん
下ごしらえでもっとおいしく

こんにゃくの下ごしらえ

塩でもむ

こんにゃくに含まれる石灰のにおいを取り除くために、多めの塩をふって手ですりこむようにもみ、 水で洗い流します。
手順1

熱湯でゆでる

鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、こんにゃくを約5分間ゆでます。ゆですぎるとカルシウム分がなくなるので注意しましょう。
手順2

粗熱をとる

ゆでたこんにゃくは、ザルにあげて粗熱を冷まし、調理法に合わせた大きさに切ります。
手順3
煮物や炒めものに利用する場合は、スプーンなどでひとくち大にちぎると切り口がでこぼこになるので味がしみ込みやすくなります。
手順4
資料提供:「くらし良好」より

ion-ios-arrow-up