お役立ち料理メモ

お料理づくりの基本のきほん
下ごしらえでもっとおいしく

いかの皮むき

足を抜いて、わたをとる

胴の内側に指を入れ、足の付け根をはずします。
そのまま足をまっすぐひっぱって、わたも抜きます。
手順1

えんぺらをはずす

三角のひれ(えんぺら)をつかみ、ひれの中央に指を入れて、そのまままっすぐ下に向けて引きます。
手順2

皮を全部むく

残った皮のめくれている端をしっかりとつまんで下に引き、全体の皮をむきます。
指先がすべる時は指先に塩をつけましょう。
手順3

軟骨を取り除いて、胴を切り開く

煮軟骨を取り、背(ひれのついていたところ)に沿って包丁で切り開いて、よごれを取り除きます。
手順4
資料提供:「くらし良好」より

ion-ios-arrow-up