旬の食材図鑑

鱸(すずき)

出世魚としても有名なスズキ。成長と共に、こっぱ⇒はね⇒ふっこ⇒スズキと名前が変わります。
成長するまでは、川と海を行き来しますが、スズキになると川へ上がらず海で暮らすようになるそうです。

鱸(すずき)

夏のスズキは上質の脂がたっぷり!うま味もアップ!!

夏のスタミナ回復にもってこい

  • 3月

  • 4月

  • 5月

  • 6月

  • 7月

  • 8月

  • 9月

  • 10月

  • 11月

  • 12月

  • 1月

  • 2月

紫外線が気になる夏こそ不足しがちなビタミンDも。

ビタミンAが豊富

疲れ目を防いだり、皮膚や爪を丈夫に保つ効果のあるビタミンAが豊富に含まれています。ビタミンAは脂溶性のビタミンなので、油とあわせて調理すると、吸収率がアップするといわれています。焼いたり、フライにしても美味しいお魚ですので、是非お試し下さい。

歯や骨を健康に保つビタミンDも!

太陽光線と食事で摂取できるビタミンD、とはいえ夏の時期は紫外線が気になるから、太陽の光は天敵、日光は浴びたくないという方も多いのでは。そんなこの時期こそ、旬のスズキで美味しくビタミンDを摂取しましょう。

選び方のポイント

目に濁りがなく、大きいものがオススメです。また、ずんぐりと太いものは脂のりが良いものだと言われています。

料理のポイント

刺身はもちろん、焼き魚やフライにしても美味です。クセのない淡白な味なので、さまざまなお料理に利用できますが夏場、旬の新鮮なスズキを味わえる時は、薄く刺身にして、冷水で洗って身を縮ませた“洗い”もオススメです。

一覧に戻る

ion-ios-arrow-up